2020年5月8日2020年5月8日 プレスリリース 2019.02.25 地域・林業・企業が全て利益を得る“共益創造型”の震災復興モデル南三陸工場設立から7年 地元雇用で復興支援 森林保全に取り組む企業と共に間伐材を活用
2019年1月24日2020年5月8日 プレスリリース 2019.01.24 『森の総合商社』間伐材を使った商品企画、デザイン、製造、発送をワンストップ 森の活用・運営に関するCSRサポート、コンサルティングにも対応 〜国産材は今、使わなければならない時代〜
2018年12月10日2020年5月9日 新製品「缶キャップ」をリリースしました 国産杉間伐材を使用した缶キャップです。ドライブや屋外イベント、デスクワークの際に便利!ほこりや炭酸の抜け防止に。 ※写真のサイズ以外にも国内で流通している97%の缶に対応しています。
2018年5月26日2020年5月9日 プレスリリース 2018.09.26 国内間伐材ノベルティ平成最後の『卓上カレンダー』を10月1日発売“脱プラスチック”を体現 身近な環境意識の改善に顧客とともに森林保全 CSRの先にある森林を通した「共有価値の創造(CSV)」を推進
2018年9月7日2020年5月9日 プレスリリース 2018.09.07 国内温かみあるノベルティ“木製の表紙”のノート 9月10日より新発売薄さ0.4mmで折り曲げ可能 木の質感残して手になじむCSR活動として国内間伐材の活用で日本の森を元気に
2018年9月3日2020年6月1日 新製品「木製中とじノート」をリリースしました 国産の杉間伐材を表紙と裏表紙に使った木製の中とじノートです。 旅行に持っていくラフスケッチ帳やアイディア帳、レシピノートなど幅広い用途で使うことができます。 特殊加工を施した杉材を使っているため、曲げても折れない不思議な木のノートです。 シルク印刷で表紙や裏表紙のオリジナルのデザインを施すことができます。製品と同梱する取説台紙もオリジナルのデザインで製作することができます。 仕様: 無地64ページ、用紙サイズ 127×182mm 製品詳細はこちら
2018年8月1日2020年5月9日 プレスリリース 2018.08.01 キャンパスの思い出や環境保護に 間伐木材がベンチや時計などのオリジナル製品に生まれ変わる!学校の改築に伴って伐採される敷地内の樹木や保有する演習林の間伐材を再活用“森の総合商社”が学校へ木の文化活性を提案企画から商品製造までのスタートからゴールまでをサポート
2018年8月1日2020年6月1日 新製品「スマホスタンドキーホルダー」をリリースしました 展示会やセミナーイベント、店舗など様々なシーンで配布いただける国産ヒノキ間伐材をを活用したスマホスタンドキーホルダーです。携帯しやすく、外出先で動画をご覧になる際に便利なアイテムです。 製品詳細はこちら
2018年8月1日2020年6月1日 新製品「モニタークリーナースティック」をリリースしました 展示会やイベントなどでのノベルティとして人気の、国産ヒノキ間伐材を活用したモニタークリーナーのスティックタイプです。使いやすいスティックタイプでパソコンやスマホの画面を拭くことができます。 製品詳細はこちら
2018年6月29日2020年6月1日 新製品「ネームタグ」をリリースしました このネームタグは国産サクラ材で作られています。プラスチックや金属では感じられない木ならではのやさしい質感、そしてほっとするような温もりがあります。飽きのこないシンプルなデザインで、キャリーケースやバッグなどに付けてご活用いただけます。 製品詳細はこちら