アスファルト、タイヤを斬りつけるような夏の暑さも引いてきましたね。
今日は、このコラムで、やさしさに甘えていられないので、ちょっとせめた感じの内容となっています。
上司におこられやしまいか?というチープなスリルに身を任せているこのコラム担当なかの人、消せない痛み心に抱いてコラムを書いていきます。
さて先日、小泉進次郎環境大臣が「グリーンライフポイント」という政策が令和4年4月から開始という話題が上がっていました。自然環境配慮のされている商品の購入で、ポイント還元というもののようです。
SDGsをはじめ脱プラスチック、エシカル消費といろんな環境や人権に配慮した流れが世界的に強まっています。おそらくこういった流れはこれからも続いて、より一層つよくなっていくと思われます。
もう“Revolution”ノートに書き留めたくなるような世界的な動きです。
ESG投資なども相まって企業も本腰を入れて環境問題に取り組んでいますね。
いまの環境問題や気候変動を未来におしつけてはいけないと思います。そんな未来をつくる、子供達向けのノベルティをいくつか紹介していきます。
解けないIQのパズルを胸に抱いて
パズルといっても、普通のパズルではありません。なんせ立体的な組み合わせで知恵の輪のようなパズルです。
ただ、やってみると知恵の輪と違って考えながら、こっちに凹みがあって、あっちが食い込んでいて、と脳が疲れる感じがします。
一回解けても、もう一回と言われると、あれ?さっきはこうだったのに、、、と向きなどで難易度が若干かわるというか、一筋縄ではいきません。
ただ、自由を持て余したくはない仕様なので基本的な組み合わせが決まっています。それを見つけられると組み上げるのが面白くなります。
おすすめの業界は、学習塾やプログラミング教室の体験教室をはじめ、学習教材のノベルティなどにおすすめです。
とらわれた心をバラバラに、ヒノキパズル
はい、パズルというと決められた形があるものが多いです。ゴールが先にあって、こうかな、こっちからとやっていくものです。
ですが、このヒノキパズルは決められた形はありません。
自分で様々な形をイメージして、おうち、矢印と形を組んでいきます。
このパズルゲームは、いうなればとらわれた心をバラバラにするさ。というSelf controlな気持ちが大事になります。
いろんな情報が飛び交い、どうしても答えがどこかにころがっているかのように感じる昨今。
教科書は何も教えてくはくれない。と、お子様の感性や心を大事に育てたいものです。
こちらのノベルティがおすすめなのは、ハウスメーカーやリフォーム会社といったお子様やお孫様が顧客に多い業界です。
お子様がいるお客様との打ち合わせでそっと渡せば打ち合わせの時間にもくもくとパズルに勤しんでくれるはずです。
メビウスの輪から抜け出せなくなるデザイン定規
最後のパズル「デザイン定規」です。
大きさの異なる歯車やギアのようなギザギザがいくつかあり、穴の形も大きさも違うものが空いています。
これを組み合わせて、鉛筆やボールペンなどでぐるぐるすると、ちょっと変わった輪が描けます。
そこから始まって、そこに帰って行くようなメビウスの輪のような面白みがあります。
こっちのパターンはどうかな、これとこれでこの穴でだとどうなるのかな、とやっていると抜け出せなくなります。この叡智を誰かに授けたくなります。「デザイン定規は伊達じゃない」とその面白さがきっと伝わります。
おすすめの業界は、アートのイベントワークショップはもちろん、幼稚園や保育園などの入園記念などにおすすめです。
まとめ
お子様向けのパズルゲーム特集でした。
パズルで想像力や発想力を養ってまっすぐにそだってほしいものです。
さて、そんなこんなコラムを終えたいと思います。
まじめに一人では解けないIQのパズル(誰かにこうやるんじゃない?と言われないと解けない)を胸に抱いて、コラム担当中の人がお送りいたしました。
最後までお読みいただきありがとうございました。
【ショールームのご案内】
フロンティアジャパンにて作成してきたノベルティアイテム、記念品はもちろん、最新商品や大型アイテムなど実績サンプルを多数展示してます。
木製品特有の年月とともに変わる風合い、味わい、木の種類による違いなどお手に触れて確かめられます。
なお、見学をご希望の場合は、お問い合わせフォームよりご予約いただけますと幸いです。
TEL 0120-98-2339
携帯(スマホ)の方
03-6772-2280