に投稿

「インコとオウムの日」でSDGs×ノベルティについて考える。

4月後半になりようやく平均気温が上がってきましたね。上着も少しずつ薄手にフォルムチェンジできて嬉しいです。身軽で動きやすいのがありがたい…!

インコやオウムたちにとってもこのくらいの気温かもう少し上がってくるとより過ごしやすい快適な季節になってくれるので、夏本番になる前の今が一番飼い主にとっても大変ありがたいです。
そろそろ鳥かご専用ヒーターもオフに出来そうで安心。

そんなインコトークから始まった今回のコラムですが…そう、きたる6月15日の記念日「インコとオウムの日」がテーマだからなのです。
日本の木材を使ったノベルティグッズを作る、使うことで森林や野生動物たちを含めた環境に良いことができます。
使いきれていない日本の木材の有効活用、CO2削減対策にも繋がりメリットは大き目です。

それに鳥のデザインと木製は相性がよく、ナチュラルな雰囲気やかわいいタイプ、リアルなイラストや写真の鳥を印刷しても、です。
元々木にとまっていたり木の実を食べたりしてますし、鳥と木の相性は良いということもあるかなと思います。

ということでそんな相性の良いインコやオウムデザインにおすすめなノベルティグッズ特集でございます。

インコとオウムデザインにピッタリな木製ノベルティグッズ

モクリルスタンド

https://eco-pro.ne.jp/product/jb539/

ヒノキ間伐材をアクリルスタンドのように飾っておけるスタンドが、モクリルスタンド。
形は自由にアレンジしてつくることができますので、キャラクターのダイカット、シンプルな四角、ハートの形など…デザインの幅が広いグッズ。
本体はもちろん、台座の形も変更可能ですので彼等の好物、あわ穂、ひまわりの種などの形にしてみるのもおすすめです。

傘マーカー

https://eco-pro.ne.jp/product/jb338/

傘マーカーという商品名ではありますが、傘以外でも結構いろいろ使える場面が多かったりする汎用性のあるアイテムだったりします。

ペットボトルに付けて目印にしたり、ストローにひっかけて使ったり…
いずれの使い方でも木製チャームがゆらゆら揺れる形になるので、鳥さんの形で作ればね…もうほら…飛んでるかのようなかわいさです。

鳥さんグッズの販売イベントや、カフェのノベルティにいかがでしょうか?

モクリルマグネット

https://eco-pro.ne.jp/product/jb557/

オリジナル形状で作れる木製マグネットで、あらゆる鳥さんの形で作れます。
佇むオウム、大福のように溶ける文鳥、シュッと首をほっそり長くしているインコ、わくわくワキワキしているオウムインコの形など…!

かわいいイラスト、リアルな写真の鳥さん…印刷するデザインも幅広く対応しておりますので、お気軽にご相談下さい。

デスク、ご自宅、鳥かごを置くのによく使用されているメタルラックにもしっかりくっつきますので、使える場所も幅広く、普段使いしやすいところもポイントです。

鳥グッズをお作りしている作家さん、グッズの購入特典にいかがでしょうか?!

カップ麺キーパー

https://eco-pro.ne.jp/product/jb370/

実は展示会で弊社のお鳥さまキャラクター、うっぴーデザインのカップ麺キーパーをお配りしていたのですが、実際に使用された方からご好評だったりするアイテム。
カップ麺の淵にひっかけて蓋を抑えてくれる、カップ麺キーパーを国産ヒノキ材から錬成しています。

ひっかける部分の形さえキープしていただいて、既定のサイズ内に収まるデザインであればオリジナル形状で作っても形状変更に伴う追加費用は発生しません。
予算を抑えつつオリジナルデザインを大切にオリジナルグッズを作りたい!という方にもおすすめ。

アレンジで裏面にマグネットを付けて普段はマグネットとして、カップ麺を食べるときは蓋を抑えるアイテムとして一人二役になってくれる便利屋さん。

佇む鳥さんの形、デザインにしてひっかける部分は尾羽を印刷…!尾羽が長いオウムさんたちのデザインにもぴったりですね。
イベントでお配りするノベルティにもおすすめです。

まとめ

オウムとインコの日、記念日にちなんでオウムとインコのデザインとの相性が特に良さそうなアイテムをピックアップしてみました。

元々鳥と木って相性が良いので、木を使って鳥の形や鳥モチーフの物を作れば、自然に違和感なく木目や木の風合いと鳥さんのイラストとの相性は!◎

使うことで日本の森林や野鳥が住む自然を守ることに繋がります。

そして、SDGsの17のうち。7の目標達成にも繋がります。

ノベルティも環境に配慮したものを選択することで、その選択が日本の森の未来をつくるお手伝いに。
そして間伐で出た木材も無駄にせず、今回紹介したようなマグネット等普段使いしやすいアイテムに加工することで、使う人を選ばず幅広い方に長く使っていただける実用性ありなノベルティグッズになってくれます。

今回はテーマに合わせて鳥デザイン想定で書きましたが、もちろん鳥以外の動物や植物、食べ物やオリジナルキャラクターなどなど…ご指定のデザインがありましたらご相談ください。

森林をはじめとした自然にとって良いということは、鳥さんたちにとっても良い事なのです。

鳥さん関係の業界の方、是非。

ということで今回は動物の中で一番鳥類が大好きな2号が書かせていただきました。
最後まで御覧いただきありがとうございました!

【ショールームのご案内】

フロンティアジャパンにて作成してきたノベルティアイテム、記念品はもちろん、最新商品や大型アイテムなど実績サンプルを多数展示してます。

木製品特有の年月とともに変わる風合い、味わい、木の種類による違いなどお手に触れて確かめられます。

なお、見学をご希望の場合は、お問い合わせフォームよりご予約いただけますと幸いです。