に投稿

料理教室向けノベルティもSDGs,ESG,脱プラに木製ノベルティのおしゃれなデザインで

昨今、巣ごもりやリモートワーク、テレワークといったお家ですごすながれが強まり、スーパーや食料品店は売り上げが特需と言える状態だったようです。

そんななかで、もっと料理の腕をあげたい。SNSに料理をあげたい。Vlogで料理を投稿したい。などのニーズもおそらく高まっているはずです。

とはいえ、この情勢で人と人の接触や人がふれたものを控える動きから料理教室へ通うのはちょっとという傾向があります。

リモート開催、リモート教室という手段もありますが、やはりなかなかむずかしい面もあります。

今回の情勢が落ち着いたらきっともりあがるであろう料理教室。

日本もワクチン接種率がのびてきていてニューヨークのようなマスクなしでの日常生活可能という状況が一日一日と近づいてきています。

接種が1日100万回のペースが続いていけば年内にはまちがいなくニューヨークとおなじような接種率に届きます。

マスクなしでの接触がOKになる。日常が戻ってくる。というのがいつになるかは正確にはわかりませんが、やってくるのはほぼ間違いないので、今のうちからその日の準備を始めておくのが良さそうですね。

今日のコラムは、そんな料理教室向けのノベルティアイテムのご紹介です。

目次

体験教室向け集客、販促アイテム

料理教室も本格的な入会の前に体験教室を開催し、リストをあつめてからメールやDMなどで入会のクロージングというながれになっているかと思います。

そんな料理教室の体験教室の初期集客アイテムとしておすすめのアイテムを紹介いたします。

パスタメジャー

イタリア料理の定番、パスタですが一人分ごとに束になっていて留められている場合は問題はないのですが、そうではない場合は自分で測る必要があります。

適当に目分でいれると、少なすぎたり、多くなりすぎたり、とはいえ、自分でメジャーを買うか?といわれるとちょっと悩む。そんなアイテムです。

パスタメジャーにもそれは多くの、目を閉じれば億千の種類があります。

こちらのパスタメジャーは。写真でも分かる通り手でパスタにふれずに測れる衛生的なアイテムになっています。昨今の情勢にもピッタリ合う機能です。

体験教室の販促アイテムとして、プレゼントすることで機能性でもデザイン面でもつかってくれることが多いアイテムで、またザイアンスの法則(何度も見ていると愛着が湧いてくる法則)から体験教室からの入会へ至りやすくしてくれるはずです。

価格も抑えめなので、体験教室でのノベルティにおすすめです。

箸置き(4個セット)

こちらも、料理の体験教室でのプレゼントに向いているアイテムです。4個入りで食卓にまとまり感を演出してくれるので、SNSシェアがされやすくなります。

こちらもザイアンスの法則がかかるアイテムです。

入会記念プレゼント

体験教室から本コースへの入会へのクロージングではなにかしらのきっかけがあるとその確率があがります。

たとえば、これがもらえるなら、というのも立派な動機になります。

炒めしゃもじ

穴あきスパチュラ

料理していると、あっちで炒めつつ、こっちもちょっと炒めものしたい。でも、こっちのはトマト系で味がまざるのいやだな。という悩みもあります。

そんなこんなで炒めしゃもじやスパチュラはなんぼあってもいいですからね。2種をセットでプレゼントしてもよいですし、どちらか一つを選んでいただいてもよさそうです。

穴あきスパチュラは煮崩れ防止なので、煮込み料理の多いコースに特におすすめですね。

体験教室でのプレゼントでザイアンスの法則をかけてからメールマガジンやDMでスパチュラ/しゃもじプレゼントで背中を押す。という形ですすめるのが良さそうです。

長期会員向けプレミアムノベルティ

本コース会員になったら、あとはいかに継続をしていただくか?が重要になってくるかと思います。

たとえば、健康食品などでは長期継続会員向けに一年,三年、と長期会員にむけてプレミアムプレゼントやこちらのアイテムもよかったらお試しくださいとプレゼントを贈り会員継続を促しています。

それで離脱率が1%でも下げられれば、長期的に見ると大きな差につながります。

料理教室にて、長期会員向けのプレミアムプレゼントを行う場合はすこし高めのもらって嬉しいアイテムがおすすめです。

大きめのまな板(カッティングボードL 角切りタイプ)

カッティングボード ロング

この2つのアイテムがおすすめです。

角切りのまな板は水切れがよい仕上がりで機能的、一方のカッティングボードロングはSNSに映えるおしゃれさが売りです。

ちなみに、こういったプレミアムプレゼントをあげるとこれをもらったらやめよう。という人が増えそうでこわい。という声もきかれます。

なので、事前通達はしないで、サプライズでの運用にすることでうれしい驚きを演出するのがおすすめです。

そうすると、もらえた嬉しさがありSNSなどへのシェア率も相当たかくなります。

また、返報性の法則といって「お返ししないと」という心理に訴えかけて離脱防止にかなり寄与します。

まとめ

そんなこんなな料理教室向けのノベルティのご紹介でした。

ちなみに、この情勢下で世界的に消費の動向が変わってきています。

例えば、環境意識についてはSDGsや脱プラスチックの意識が相当強いです。

世界的なコーヒーチェーンはプラスチックストローの使用を取りやめたり、イタリアではプラスチックやポリ梱包なしの販売の小売店に政府が金銭的なインセンティブを与えたり、

自分で容器を持ってきて計り売りで販売をする。という先時代的な購入方法が復活してきていて、それに対しての補助金や金銭優遇などかなり進んでいます。

日本では、まだレジ袋の有料化程度ですが2019年の内閣府の調査では環境配慮のされている商品とされていない商品とでは、環境配慮のされている商品の検討を行うという人が92.9%に上ったことが調査で明らかになりました。

このながれは日本でも今後いっそう進んでいくことが予想されます。

さらにいうと、そういう対応をしていないと世界的に販売ができない。もしくは不買運動につながる。などが起きるかもしれません。

SDGsはそういった環境基準に合うものなので、意識問題と軽く見ずに経営全般でそういう意識をもっていったほうがいいのかもしれません。

なお、Wood+のアイテムはすべて国産間伐材を用いていて使うことで森を守れるアイテムです。

SDGsや脱プラスチックの取り組みにぴったりとあうノベルティアイテムなので、時代のながれをおさえた運用が可能です。

では、最後までお読みいただきありがとうございました。

【ショールームのご案内】

フロンティアジャパンにて作成してきたノベルティアイテム、記念品はもちろん、最新商品や大型アイテムなど実績サンプルを多数展示してます。

木製品特有の年月とともに変わる風合い、味わい、木の種類による違いなどお手に触れて確かめられます。

なお、見学をご希望の場合は、お問い合わせフォームよりご予約いただけますと幸いです。

TEL 0120-98-2339
携帯(スマホ)の方
03-6772-2280

一覧へ戻る